koyoweblog log

2010/10/11 までの http://d.hatena.ne.jp/sasashin の記事をインポートしただけです。

多摩湖周遊路

雨も上がったし、こりゃどこか走りに行かないとね。というわけで、ミニベロ駆って多摩湖へ発進。『東京・武蔵野 自転車散歩マップ (自転車生活ブックス02)』に載っていた高尾山ルートでも良かったんだけど、出発が遅くなったので近場にしときました。


f:id:sasashin:20090704153323j:image:w200
f:id:sasashin:20090704153514j:image:w200

まずは、パンク修理キットを買うために五日市街道沿いのCBあさひへ。が、売ってないとはどういうこっちゃ。仕方がないので、この辺のロード乗りには有名なような気がするバイクルプラザ ミツイキへ。店長さんに教えてもらって、パナのパッチとタイヤレバーを購入。本当は替えのチューブを持った方がいいとアドバイスをもらったけど、20インチのチューブは売ってないんだから仕方ないってーの。

そこから少し走り、花小金井あたりで多摩湖自転車道に進入。ジョグでさんざん走ったルートなのでわかっちゃいたけど、車止めがめちゃくちゃ多い。*1うんざりしたので青梅街道に退避して、しばらく西進…したのはいいけれど、そっちはそっちで休日なので?自動車が多くてうっとおしい。やっぱり多摩湖CRでいいや、と適当にふらふら北上したり南下してみたけれど、一向に元の道に戻れない…。*2

完全に迷ったので、アドエスGoogle Map で現在位置を確認。なんとかルートを割り出し、ようやく多摩湖周遊路の入り口に到着*3ハンガーノック寸前っぽかったので、まずはコンビニで燃料補給し、いざ多摩湖周遊路へ。

走ってみた感じとしては、舗装路とはいえ多摩川CRの路面が良いところほどはなめらかではないかな。まあ、多摩川CRは、ひどいところは本当にひどいから、それよりはずっと走りやすいんですが。それから、木陰と起伏があるので、直射日光に曝されてひたすらまっすぐ走る多摩川よりも楽しいですね。短めのコースだけど、時間があったら更に狭山湖方面に行くのもいいかも。

そんなこんなで多摩湖を右回りにぐるっと一周。ローディーな人はみんな左回り*4で走ってたので、煽られることもなく、千切ることもなく、のんびりペースでした。

帰りは別ルートで、またもふらふらしつつとりあえず府中街道へ。そのまま南下したかったんだけど、スクーター10台くらいの集団に追いつかれるという不運。2ストエンジンの排ガスは臭すぎる。

仕方がないので裏道へ退避し、やっぱり適当に見知らぬ河川*5沿いを東に…走っていたつもりが、いつのまにか北上させられているという罠。またまた Google Map のお世話になり*6、ようやく新青梅街道へ復帰。新小金井街道、五日市街道と通り、どうにかこうにか帰宅しました。

それにしてもまあ、ミニベロ乗ってる人が増えましたね。今日見たのは折りたたみばっかりですけど。DAHON と KHS に乗ってる女子3人組とか、BD1 と PEUGEOT PACIFIC と BROMPTON のおっちゃん3人組とか。つるんで走るのも楽しそうだなあ。

というわけで、本日の走行距離は46.43kmでした。

*1:あの道はジョガー用だよな、自転車道って名前だけど。夜中12時頃でも走ってる人がいます。

*2:あまりにも適当に走りすぎて、どこを走ったのか記憶にありません。野火止用水の脇を少し走ったような気はするんだけど、帰って来てから地図で見返してもどこだかわかんない…。

*3:途中でノーヘルのクロスバイクを一機撃墜。ドロップハンドル乗りとしては、フラットバーのクロスに負けるわけにはいかんのです! フラットバーロードには負けるけど。

*4:「島を回るときは右回り、湖を回るときは左回り」が鉄則ですからね。まあ、多摩湖の場合、木立ちのせいで左に回っても湖面なんて見えやしませんが。

*5:空堀川というらしい。

*6:うーん、これだけ迷うと、自転車ナビ欲しくなるなあ。アドエスに GPS ユニットでもいいけどねえ。