koyoweblog log

2010/10/11 までの http://d.hatena.ne.jp/sasashin の記事をインポートしただけです。

W杯アジア最終予選 イラン 2 - 1 日本

DFの枚数をどうこう言う前に、実効性のないプレーを繰り返す選手が3人も4人もいたら勝てるわけないよなあ、という試合。どうして効果的なプレーができないかっつーと、選手個人の問題だったり連携の問題だったりするわけですけど、どっちにしても最終的には監督の責任ですねえ、という結論で合ってますか。

GK 楢崎
えーと、よくわかんないけどがんばってた気がします。
DF 宮本
単騎対決の勝率が悪いのは仕様ですが、極力1対1の場面を作られないようにしていたからかとりあえず破綻はしていなかったんじゃないかなあ。
DF 中澤
ヘディング勝負で全勝とはいかなかったのは相手が強力だったからか疲労が蓄積していたからか。クラブで代表で連戦なので、とりあえずゆっくりお休みください。
DF 加地
相変わらず謎のフル出場。右サイドを何度も攻め上がったけど、「安パイだから好きにさせとけ」って感じでボールを持たされてただけの様に見えた。
DF 三浦淳
守備に忙殺されて存在感なし。たまに左サイドを駆け上がっても、効き足が右なので効果的なクロスを上げられるわけでもなく。得意のFKを蹴る機会もなし。
MF 福西
FW以上の得点感覚は健在。味方のときは実に頼もしい。敵にいるとムカつくけど。頭や手じゃなくても点を取れるのです。
MF 小野
一番効いていた。何故交代になったか謎。小笠原を入れて小野を下げて中田をボランチにするくらいなら、中田と小野でポジションを入れ替えればそれで済んだような。次節出場停止は痛い。
MF 中田英
攻守に物足りない出来。ボール奪取時にファール取られすぎだし、パスミスも多かった。こんなもんじゃねえだろう中田英寿! あと、せっかくスルーパス通してるのに、パス受けるのが加地じゃどうもなんない。
MF 中村
被ファウル職人・鈴木師匠が欠場のため、アジア最強のプレースキッカーも沈黙。そもそも、強力なアタッカーの対面に俊輔を配置する意図がわかんない。
FW 高原
セカンドストライカーその1。基本的にポストプレーヤーじゃないのは知ってるけど、相方が玉田である以上もっとボールキープもしてくれ。局所的にいいプレーもないわけじゃなかったんだけど。
FW 玉田
セカンドストライカーその2。足元にボールもらってからのドリブル突破ばかりで牛耳れるほどイランのDFは甘くない。「戦術はエメルソン」で勝てるのがレッズ、「戦術は玉田」で勝てなかったのがレイソルだということを忘れてはいけない。あと、転んでばかりだった理由を知りたい。
MF 小笠原(小野)
特記事項なし。どんなプレーをしたか記憶にないのは、小笠原が消えていたからなのかそれともわたしが試合に対して興味を失ったからなのか。多分どっちも正解。
FW 柳沢(玉田)
追加召集の癖に大黒様より先に交代出場。福西の得点は柳沢のプレーから生まれたもの。動きはホント素晴らしい。動きだけは。
FW 大黒(高原)
DFのウラにスペースがない状況で投入されてもどうしようもないでしょう。ミドル打ってDFラインを上げさせるとか、もっと生かす方法を考えてやってくれ。